神社行ってきました

 「次の子が無事に授かるように、地域の神社でお祓いをしてもらった方が良い」と言われたので行ってきました。鰯の頭も信心から。やってもらって損はないでしょ?的なテンションです。
 結果から申しますと、
 お祓いを断られました。
 いやぁ、神道のことは全く知らないんですけど、お願いすればやってもらえるもんだと思っていたんですね、お祓い。そしたら社務所?お守りなんかを扱ってるところに「ご祈祷は予約制になってます」みたいなことが書いてありましたので、それじゃまずは話を聞いてから、来週の日曜あたりにお願いしましょうかね、って呼び出しボタンを押したんです。
 それで、出てきた人に「お祓いをしてもらいたいんですけど」って切り出したら「ダメです。節分の日にしかやりません」と即答でお断りくらいまして。
 なんだか「格の違いがどーたらこーたら」と説明してくださいまして、こちらも「神様の関係だから、ありがたいお話に違いない」と思って、わかりにくい話だなぁ・・・と思いながらも一生懸命聞いてたんですよ。そしたら、意訳すると「人間の都合で神様に何かお願いするのは無理。っていうか不可能」っていうお話でした。つまり、旧暦で言うと節分の日を境に新しい一年が始まるんですけれど、厄払いをするならそのときにやってくださいと。「もう遅いです。今年は諦めてください」と、いきなりばっさり断られました。んで、今頃になって厄払いをしてもらおうなんて、人間が富士山を噴火させようとか、大地震を起こそうとか、それぐらい身の程知らずで不可能な望みだということを、延々と説明された訳です。しかも、立ち位置の関係なんですけど*1すっごい見下ろされてそういう話をするもんですから。私の方は「もう手遅れ」って言われた段階でテンション下がってるんですけれど、旦那さんの方はかなり憤慨してしまいまして、途中で話をさえぎる形で「わかりました」って帰ってきてしまいました。
 バチ当たるんじゃ・・・っていう気も、ちょっとしたんですが。
 しかし、貧相なオヤジ(失礼)から「あんたらの要求がいかに身の程知らずなのか」ということを延々説明されても、正直、救われるどころか気持ちが滅入る一方で。
 神道っていうのがそういうものなら、伝統とかあるもんだしワガママ言ったらダメだよなぁ、そういうルールは大切にしないとダメだよなぁって思うんですけれど。でも、困ってる人に対して「今年は諦めて」とか言われると、それはちょっと冷たいよなぁとか思いました。救いを求める者を救済してくれるシステムとか、ないのでしょうか? あと、説明してくれたオヤジから明らかに良くない系の雰囲気が出てたので、旦那さんいわく「あんなヤツにお祓いされても」とのこと。確かに。
 しかし、そうは言っても土地の神様なので、守ってくれるのはそこの神社しかない訳で、病院みたく「他にいくから良いです」とは言えないところが困り物です。でも神社関係のイベントは、他でお願いしたい・・・。

調べてみた

 厄除けの限らず祈願などは、地域の鎮守や、氏神を祀った神社や当家と縁がある菩提寺で行うのが本義でしょう。
 ただ、現実問題として寺社によっては、特別な祈願を受け入れる体制が整っていないところもありますので、そのようなところですと普通に参拝されてねんごろにお願いされるとよろしいでしょう。
 今まで無事に過ごせたことをまず地域の神社や菩提寺に感謝の祈りを捧げ、そしてお参りしたいと思う有名な寺社で祈願されたらどうでしょうか?(抜粋)
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1146266.html

 地域の神社への参拝はしてきたので、他で厄払いしてもらおうかしら。

*1:お守りを売るスペースに立ってたので、目線が50センチくらい上。