予習復習

 旦那さんとの会話。
 私「子供が生まれたら習い事とかさせてあげたいな〜。男の子だったら武道系、女の子だったらダンス系で」
 夫「いいねぇ」
 私「で、習い事で体力を使い切らせて、ご飯食べさせたらすぐバタンキューzzz*1 みたいな(笑) あ、それじゃ宿題できないか」
 夫「別にいいよ勉強なんて。むしろ『勉強すんな、勉強できなくってもトーチャン*2はこんなに立派だぞ!』って言ってやれば、子供の方が危機感持って勝手に勉強するって(笑)」
 私「悪い例?(笑) まぁ、うちも『勉強しろ』なんて言われたことないけど、なんとかなってるしなぁ」
 夫「うちは唯一、『予定表を作れ!』って言われた。ほとんど作らなかったけど」
 私「予定表? ナニソレ」
 夫「予定表は予定表だよ。えっと、明日は国語とか算数があります、みたいな」
 私「時間割のこと? でも時間割なんて年間とおして同じじゃない?」
 夫「そうだけど、もっと詳しく『こんな内容のことをやります』っていう予定」
 私「そんなん知らないよ。授業の内容なんて、授業が始まるまでわかんないし」
 夫「それじゃどうやって予習するの?」
 私「え!?」
 夫「え!?」
 ・・・・・・あのですね、いわゆる「予習復習をしっかりやんなさい!」みたいなセリフ、あるじゃないですか。私いままであれを定型文だと思ってたんですよ。まぁ復習はしましたよ(テスト勉強的な意味で)。でも予習なんてしたことない。だって授業で教わるし。
 たぶん、勝手な想像ですが、私の世代はギリギリ「勉強」に対して甘かったんだと思うんですよ。私にとって予備校は、浪人生がいく学校だった(実際行ったことない)。弟妹は受験対策で予備校行ったりしてたから、過渡期だったんじゃないかな、田舎の話だから都会から遅れてるとは思いますけど。(ちなみに年代的には共通一次センター試験に移行した頃。
 なんて事を考えて「時代だなぁ」とか言ってみた訳なんですが、時代云々じゃなく、予習してないの私だけだったりしてな(汗。

*1:「子供は体力を使い切らせればOK!」みたいな話を何かで読んだ記憶があります。ただ副作用として、メキメキ体力がつきまくって収拾つかなくなるそうですが。

*2:最終学歴:工業高校。旦那さんいわく「ごくせんってドラマあるじゃん。まさにああいう感じ。教室でキャッチボールやって、ボール追いかけて3階の窓から落っこちるヤツがいたりとか」だそうな。